僕はバイクで坂巡りしています。バイクで坂巡りをする理由は、単純にバイクが好きだからです。
学生時代から色々なところをツーリングしていました。バイクのメリットはたくさんありますが、自由度が高く早く移動できるところでしょうか。
そこで今回は乗っているバイクについて紹介したいと思います。
AMAHA XTZ125Eについて
ヤマハのXTZ125Eは、海外市場を主なターゲットにしたオフロードバイクです。
日本市場では正式にラインナップされていませんが、原付二種と同等の扱いとなっており、ヤマハ販売店を通じて逆輸入モデルとして販売されたこともあります。
エンジンはファンライドモデルのTT-R125用をベースにしており、空冷4ストローク単気筒SOHCで、セルフスターターが組み合わされています。
ミッションは5段変速で、ホイールサイズは前21インチ、後ろ18インチで、オフ車のフルサイズと呼ばれるサイズですが、シート高は840mmと、フルサイズのオフロードバイクとしては低めなので、女性でも乗りやすいです。
メーターは速度計とオド/トリップのみを備えたシンプルなものです。
外装の取り外しが容易であるため、カスタマイズに適しています。取り回しも容易で、砂利道など未知の道にも入ることができます。
排気量は原付二種クラスですが、フルサイズのオフロードバイクとなっており、初心者にもお勧めのバイクです。
低価格でオフロードライディングを始めてみたい方にいいでしょう。
エンジンは扱いやすく、回転数に関係なく振動が少なく、レースでもマシンコントロールに集中できるほどのパワーを持っています。
ただし、常用回転数が高いため、プラグの劣化が早いと感じることがあるかもしれません。近場の買い物などにも軽快に乗り出せるため、ライトウエイトの良さが発揮されます。
また、リヤキャリアを装着すれば積載力もアップできます。標準でロード寄りオフロードタイヤが装備されているため、ブロックの持ちも良好です。
125CCなので高速道路を走行できません。
コストパフォーマンスの高いバイク
新車で購入しましたが約38万円でここまでできるのかという感じです。
バイクの構造的特徴を理解できるのも魅力で、キャブレターとは、キックペダルの使い方、押し掛けの方法など、すべて理解できるでしょう。
パワーでコントロールするバイクではないので、操作スキルを学ぶのにも向いています。
ただ、YAMAHA XTZ125は2018年を最後に生産終了していて、国産のロードバイクのほとんどが、生産終了になってしまったため貴重なバイク。
バイクの買取価格も高止まりしていて、更に高騰するという予想もあります。参考▶バイク買取|バイクワン